新規採用ガイドライン

勤務開始までの流れ

求職者から求人応募の連絡が本部に来る

本部から求職者の詳細データが応募店舗責任者へメール送信される

面接を希望するかどうかの返答を「面接希望申請」にて各店責任者が送信

各店責任者は求職者へ連絡して面接の日程報告を決定し、「面接日時の報告」を送信

面接を実行

各店責任者は採否を検討して「面接後の結果報告」を送信

不採用の場合は各店責任者にてこれを求職者に連絡する

採用決定の場合は各店責任者にて、採用者本人へ採用決定の連絡とそれにともなう初出勤の設定などの連絡を行う

本部から採用辞令発行と同時に必要書類を現場幹部から回収

初出勤までにスタッフ登録を行う

勤務開始

各種の手続きを本部は開始する

給与支給が叶う

注意事項

○本部が回収する必要書類は次の6点です。
・履歴書
・通帳口座コピー
・マイナンバーコピー
・雇用契約書
・ハローワークの紹介状(ハローワーク経由の場合)
・任意保険コピー(正社員、交通費支給の場合)

○各種手続の開始
採用と同時に各種手続を本部は行う訳ですが、この時、上記の必要書類がないと手続きがとれません。
また給与を支給するにあたっても上記書類が絶対に必要になってきます。
よって採用者本人及び各店責任者については必ず上記の書類の提出を早急に行ってください。なお上記書類の提出が遅れた場合にはその分、本人に対する給与の支給も遅延する事となりますので、くれぐれも注意してください。

【スタッフ登録・修正 に戻る】
【申請書類一覧 に戻る】